2022年6月公開
アンケートでディアケアの利用目的について伺ったところ、回答は以下のとおりでした。
Q ディアケアの利用目的について教えてください。
上位から見ていくと、第1位「知識向上のための情報収集」、第2位「看護スキル向上のための情報収集」に多くの回答がみられ、第3位「勉強会資料として」、第4位「ニュースや話題のトピックの収集」と続いています。知識や看護スキルの向上といった、自身の勉強のために積極的にお使いいただいていることがうかがえました。
また、病院や施設の教育用・勉強用の資料として活用されていることからも、ディアケアの情報が信頼性の高いものとして受け入れられていると考えられます。
このようなナースの皆さんの利用ニーズを踏まえ、今後もディアケアを役立てていただくために、どのような使い方ができるかを少し、ご紹介したいと思います。
ディアケアでは、「現場ですぐに役立つ情報」「今知りたい情報」を効率よくピックアップできるようになっています。
トップページにある『人気の検索ワード』の欄では、その時点の当サイトで関心の高い「人気ワード」が表示され、そこから自分の「興味のあること」「困りごと」に近いワードをクリックすることで、具体的なコンテンツを見ることができるようになっています。
「人気ワード」の下には検索窓もあるので、フリーワードを入力してピンポイントに知りたい情報を検索することも可能です。
トップページには『おすすめコンテンツ』の欄もあります。「創傷ケア」「スキンケア」「排泄ケア」などのケアカテゴリー名とともに、最新コンテンツや各カテゴリーの「おすすめコンテンツ」タイトルも表示されているので、ディアケアを開いた際にはぜひチェックしてみてください。
このようにディアケアでは、調べたい・知りたい事項が明確なときにも、明確でないときにも、ほしい情報が効率的に見つけられるようになっています。ナースの皆さんにはぜひ、日々の業務にご活用いただきたいと思います。
『人気の検索ワード』や『おすすめコンテンツ』はこちらのトップページよりチェックしてみてください。
今回は、ナースの方へのアンケート結果を踏まえて、ニーズが高いと思われるディアケアの「コンテンツ」や「使い方」などについてご紹介しました。
「使い方」ではさらに、ディアケアをご覧いただく際に、あなた自身の興味だけでなく、ほかのナースが今どういったケアに興味をもっているのか、どんなケアに困っているのかという視点で見ていただくことで「看護の現状」の一端を知ることもできるかと思います。