Q&A(よくあるご質問)
- Q.会員登録/パスワード発行の際、メールが届かない。
- Q.会員登録の仕方がわからない。
- Q.ログインする時、メールアドレス、パスワードを入力してもログインできない。
- Q.パスワードを忘れた・パスワードがわからない・パスワードを再発行したい。
- Q.会員となっているメールアドレスがわからない。
- Q.会員登録した情報、パスワード、メールアドレスを変更したい。
- Q.退会をしたい。
- Q.「問い合わせ」のページに入力し送信したが、返信メールが届かない。
- Q.ディアケアからのお知らせメール配信を停止しているが、配信を再開したい。
- Q.「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」のウェブサイトページや要約資料(PDF)を勉強会等で使いたい。
- Q.「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」のコンテンツ(文章、画像、動画等)を勉強会の資料などに転載したい。
- <ディアケア会員の皆様へ> システムリニューアルに伴う、パスワード、ご登録情報の再設定の方法※2020年3月23日以前にご登録の方は、2020年3月31日以降で最初にログインする際に再設定が必要となります。
Q.会員登録/パスワード発行の際、メールが届かない。
A.原因として、以下のことが考えられます。
- ①迷惑メールに振り分けられている。
- →迷惑メールBOXで設定をご確認ください。
- ②送られてくるメールが受信拒否に設定されている。
- →「@almediaweb.jp」を受信許可に設定してください。
- ③入力したメールアドレスが違っている。
- →正しいメールアドレスをご確認の上、ご登録ください。 (「@」以降も正しく入力されていることをご確認ください。)
Q.会員登録の仕方がわからない。
Q.ログインする時、メールアドレス、パスワードを入力してもログインできない。
A.入力されたメールアドレスやパスワードが、大文字・小文字・先頭に空白文字(スペース)が挿入されるなど、正しく入力されていない可能性があります。
→パスワードの大文字・小文字・空白等をご確認の上、正しくご入力ください。
メールアドレスの「@」以降も正しく入力されていることをご確認ください。
パスワードをお忘れの方はこちら
「会員情報見直しのお願い」と表示がされた場合は、パスワード、会員情報の再設定を行っていただく必要がございます。詳しくはこちらをご参照ください。
Q.パスワードを忘れた・パスワードがわからない・パスワードを再発行したい。
A.システム上、パスワードはお客様本人しか知り得ず、第三者が確認することはできません。パスワードをお忘れになった場合は、パスワードの再発行手続きを行ってください。 パスワードの再発行方法はこちらを参照ください。
Q.会員となっているメールアドレスがわからない。
A.ディアケアからのメールや、≪【ディアケア】会員登録完了のお知らせ≫、≪【ディアケア】ご登録メールアドレス変更完了のお知らせ≫などのメールを受信しているメールアドレスが、 会員登録されているメールアドレスです。(メールが届かない場合は、「会員登録/パスワード発行の際、メールが届かない。」を参照ください。)
Q.会員登録した情報、パスワード、メールアドレスを変更したい。
Q.退会をしたい。
Q.「問い合わせ」のページに入力し送信したが、返信メールが届かない。
A.お問い合わせを送信すると、入力いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。 しばらくしてもメールの受信が確認できない場合、以下の原因が考えられます。
- ①入力したメールアドレスが違っている。
- →正しいメールアドレスをご確認の上、再度お問い合わせください。
- ②迷惑メールに振り分けられている。
- →迷惑メールBOXで設定をご確認ください。
- ③送られてくるメールが受信拒否に設定されている。
- →「support@almediaweb.jp」を受信許可してください。
Q.ディアケアからのお知らせメール配信を停止しているが、配信を再開したい。
A.
- メールニュース配信や、利用明細メール配信 を停止している場合
- 「会員情報の変更」ページの「会員情報の変更」ボタンより進んで、該当の「メール配信」項目を「○希望する」に設定してください。
- 全てのお知らせメールを停止している場合
- お問い合わせフォームより「メール再開希望」と記載してご連絡ください。「会員情報の変更」の操作等からメール配信を再開することができません。
- お問い合わせフォーム(要ログイン)
Q.「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」のウェブサイトページや要約資料(PDF)を勉強会等で使いたい。
A. 動画や画像を含む、ウェブサイトページや要約資料(PDF)をそのまま勉強会等の参加者の方にお見せいただくことや、ウェブサイトページをそのまま印刷してご使用になられる場合は、許諾等の必要はございません。
資料等への転載につきましては、別項「「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」のコンテンツ(文章、画像、動画等)を勉強会資料等に転載したい」をご参照ください。
Q.「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」のコンテンツ(文章、画像、動画等)を勉強会の資料などに転載したい。
A. 「ディアケア」や「ディアケア プレミアム」に掲載されている文章や写真、図表等の転載につきましては、権利上の理由などから、そのひとつひとつで使用の可否についての判断が異なります。 また、著作者への許諾確認が必要になる場合には、お客様から原著作者への許諾確認が別途必要になることがございます。 なお、転載について著作権者からの許諾がある場合も、掲載内容からの加工はせずにそのままの形でご使用いただき、ご連絡いただいた用途以外でのご使用はされないよう、お願い申し上げます。
そのうえで、転載等ご希望される場合は、転載を希望される内容について、掲載されているページ、並びに写真や図表のタイトル、文章などを明記の上、下記ページよりお問い合わせください。
「ディアケア」に
会員登録(無料)すると
できること
限定コンテンツ
実践のコツや記事などの
「限定コンテンツ」が見られる!
資料ダウンロード(PDF)
一部の記事で勉強会や
説明など便利に使える資料を公開中!
ケア情報メール
新たなコンテンツの
公開情報や、ケアに役立つ情報をお届け!
【有料サービス】「ディアケア プレミアム」に
登録するとできること(月額800円~/無料お試しあり/法人利用も可能)
実践ケア動画
エキスパートのワザやコツが
学べる動画を多数掲載!
期間限定セミナー動画
各分野のエキスパートが登壇。
1回約15分で学べる!
電子書籍
書店で販売されている本や、
オリジナル書籍が読み放題!