※パスワードの変更もこちらから
2024年11月公開
佐藤文俊
ケアプロ在宅医療株式会社 ケアプロ訪問看護ステーション東京
中野ステーション 診療看護師
ケアプロ在宅医療株式会社
ケアプロ訪問看護ステーション東京
中野ステーション 診療看護師
喀痰吸引は24時間いつでも必要になることがあるケアです。在宅療養の場においては、医療者のほか、必要な研修を修了した介護スタッフや家族等介護者によっても実施されます。医療者が適切な方法を伝え、必要な手順を守って実施してもらうことで、無気肺や粘膜損傷などの合併症や、汚染・感染を防ぐことにつながります。
本特集では、喀痰吸引を実施するうえで必要な知識と手順をおさらいしたうえで、在宅ならではのコツや指導のポイント、困りごとの解消につながるQ&Aをまとめています。訪問看護師・介護スタッフ・家族みんなで共有いただき、在宅での喀痰吸引を安全・安楽に実施するための一助としていただければ幸いです。
本記事は、ディアケア プレミアムに掲載のコンテンツとの連動企画です。吸引手順や吸引カテーテルの取り扱いについて、動画でよりわかりやすく解説していますので、ぜひ併せてご活用ください。
©DEARCARE Co., Ltd.