アルケアが運営する医療・ケアの情報サイトです。
ムリなく ムダなく できる! 口腔ケア
兵庫医科大学歯科口腔外科学 主任教授岸本 裕充
2020年6月公開
ログイン・会員登録をすればPart2~Part4も読めます!
Part1誤嚥性肺炎の予防における「口腔ケア」の役割
Part2人工呼吸器関連肺炎(VAP)と「口腔ケア」の役割
Part3オーラルマネジメントにおける「CREATE」(クリエイト)の視点と口腔アセスメントチャート「COACH」(コーチ)
Part4ムリ・ムダのない口腔ケアの「基本的なテクニック」
ここまで説明してきた“口腔ケア”は、一般的には「口腔清掃(クリーニング:Cleaning)」を指すことが多いでしょう。一方、摂食嚥下ケアの「間接訓練」に代表されるように、臨床では「リハビリテーション(Rehabilitation)」的な介入も行われています。この2つを広義の口腔ケアと考えます。
さらに、“食べられる口をつくる”ために検討したいのは、
アルメディアWEB会員の方は、ご登録された会員メールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」を押してください。
パスワードを忘れた方
ログイン
会員登録いただくと、次の特典があります。