ヒントや気付きが得られる実践ケアの情報サイト
現場でできる!摂食嚥下(えんげ)ケア
藤田医科大学病院看護部 看護科長(摂食・嚥下障害看護認定看護師) 三鬼達人
2020年1月公開
ログイン・会員登録をすればPart2~Part5も読めます!
Part1誤嚥(ごえん)とは何か、なぜ対応が必要か
Part2摂食嚥下(えんげ)ケアの基本
Part3嚥下(えんげ)機能のアセスメント
Part4間接訓練の方法
Part5直接訓練の方法
姿勢調整とは、
アルメディアWEB会員の方は、ご登録された会員メールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」を押してください。
パスワードを忘れた方
ログイン
連動サイトへ ▶
ディアケアとは?
全コンテンツの閲覧
エキスパートによる、実践ケアに役立つ多数の記事や動画を全てご覧いただけます!
資料ダウンロード(PDF)
一部の記事で勉強会や指導・説明など便利に使える資料を公開中!
ケア情報メール
新たなコンテンツの公開情報や、ケアに役立つ情報をお届けします!
詳しく知りたい方はこちら!