Part6APD(自動腹膜透析)の実際の進め方

公益財団法人丹後中央病院看護部
慢性疾患看護専門看護師
本井 裕二

一部会員限定
ページあり!

2023年7月公開

2.透析液交換(腹膜透析APD)手順

1.透析液交換の準備

APDは就寝中に治療が行われるため、寝室を清潔な状態にします。エアコンや扇風機などの風が直接あたらないようにしておくことも必要です。前述の基本的システムのほかに必要物品(図3)を準備し、石けんで手洗いを行い、マスクを着用します。

図3APDの必要物品

補液用スタンド

図3 APDの必要物品

排液タンク

図3 APDの必要物品

排液確認用下敷き

図3 APDの必要物品

記録用ノート

図3 APDの必要物品

2.回路の接続

APD用回路を自動腹膜灌流装置にセットし、回路に腹膜透析液と腹膜透析カテーテルの接続チューブを接続します。接続操作は自動腹膜灌流装置の操作パネルに示される指示や音声ガイドにより行います。透析液の交換は、あらかじめ患者ごとに設定された透析処方にしたがって、就寝中に自動腹膜灌流装置により自動的に行われます。

3.回路の切り離し

自動腹膜灌流装置の操作パネルに示される指示や音声ガイドにより、腹膜透析カテーテルの接続チューブからAPD用回路と透析液バッグを切り離します。

4.記録

排液確認シートを用いて排液の性状を確認したのち、排液タンクに排液を移し排液量を測定します。それらの結果は、フィブリン浮遊物の有無や体重、血圧、体温、尿量、排便回数などとともに記録ノートに記載します。

5.透析液交換スケジュール(APDの種類)

APDには、①夜間腹膜透析(nocturnal PD:NPD)、②連続周期的腹膜透析(continuous cyclic PD:CCPD)、③タイダル腹膜透析(tidal PD:TPD)の3種類があります(表2)。腎機能が保たれている時期にNPDまたはTPDで導入を行い、腎機能が低下するにつれてCCPDⅠ、CCPDⅡの順に処方変更が行われることが多いです。

表2 APDの種類

種類 特徴

NPD

  • nightly(nocturnal) peritoneal dialysisの略。「夜間腹膜透析」と訳される
  • 夜間の就寝中に透析液を交換し、日中は腹腔内への透析液の貯留を行わない
  • 残存腎機能のある患者や体格の小さな患者が適応となる

TPD

  • tidal peritoneal dialysisの略。「タイダル腹膜透析」と呼ばれる
  • 初回の注液後、腹腔内の透析液の一部だけを排液し、排液分の透析液の注入を短時間で繰り返す方法
  • 日中の透析液の腹腔内への貯留は行わない
  • 注排液時に腹痛のある患者や小児などに適応が限られる

CCPD

  • continuous cyclic peritoneal dialysisの略。「連続周期的腹膜透析」と訳される
  • 夜間に透析液の交換を行い、日中は透析液を腹腔内に貯留しておく(CCPDⅠ)
  • 日中に透析液の交換が困難な就労中の成人や学業のある小児、介助の必要な高齢者や身体障害者がよい適応となる
  • CCPDⅠに日中の透析液交換を加えた、CCPDⅡがある。CCPDⅠで除水や尿毒素の除去が不足してきた場合にCCPDⅡへの変更が行われる

参考文献

  1. 1.岡田一義監修:腹膜透析診療指針.東京医学社,東京,2019:165.
  2. 2.下条文武監修:よくわかる腹膜透析の実際 CAPD患者のQOL向上をめざして.西村書店,東京,2008:100.
  3. 3.内藤秀宗,大平整爾監修:知っておきたい腹膜透析実践マニュアル.診断と治療社,東京,2010:193.
  4. 4.中本雅彦,山下明泰,高橋三男:腹膜透析スタンダードテキスト.医学書院,東京,2012: 206.

Part6APD(自動腹膜透析)の実際の進め方

閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる