COVID-19対応も基本は同じ!
高齢者施設での感染対策の実際

医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院
看護部長/感染管理認定看護師
小澤美紀

この記事の電子書籍版を読む
この記事の電子書籍版を読む

2021年2月公開

Part12特に気をつけたい感染症とケアの実際①:インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)

Part12とPart13では、高齢者施設などで特に気をつけたい主な感染症を取り上げ、その概要と感染症対策、ケアの実際と予防策について解説します。

1.インフルエンザ

1特徴

  • 病原体:インフルエンザウイルス
  • 潜伏期間:平均2日(1~4日)
  • 感染経路:①咳やくしゃみなどで発生する飛沫を吸入することによる飛沫感染、②飛沫が付着した環境表面や物に手が触れ、その手を介して付着したウイルスが鼻や口の粘膜から侵入して感染する接触感染
  • 症状:急な発熱(38~40℃)と全身症状(頭痛、筋肉痛、関節痛、倦怠感等)。高齢者では微熱から平熱にとどまる場合があるため注意が必要

2感染対策

  • 標準予防策に加えて、飛沫感染予防策、接触感染予防策で対応します。
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる