2022年11月公開
目次
認知症患者さんのケアに当たる際、ケアに協力してもらえなかったり、何度説明しても理解してもらえなかったりといった数々の“お困りごと”に直面することが多いと思います。このような“お困りごと”は、認知症の行動・心理症状(BPSD)に由来するものが多く、BPSDの特徴を理解して適切な接し方や環境設定を心がけることで、軽減できる可能性があります。
このコンテンツでは、認知症やBPSDの基本をまず解説したうえで、アセスメントのポイントと患者さんへの接し方をわかりやすくご紹介します。また、最後のPartでは、服薬や点滴など、認知症患者さんで“お困りごと”がみられがちなケアのシーンを取り上げ、失敗例と成功例から、観察ポイントと対応の工夫を一緒に考えられればと思います。
今日からのケアにすぐに取り入れられるよう、具体的な工夫やコツをご紹介しているので、ぜひ皆様の“お困りごと”の解決にお役立ていただければ幸いです。
「ディアケア」に
会員登録(無料)すると
できること
限定コンテンツ
実践のコツや記事などの
「限定コンテンツ」が見られる!
資料ダウンロード(PDF)
一部の記事で勉強会や
説明など便利に使える資料を公開中!
ケア情報メール
新たなコンテンツの
公開情報や、ケアに役立つ情報をお届け!
【有料サービス】「ディアケア プレミアム」に
登録するとできること(月額800円~/無料お試しあり/法人利用も可能)
実践ケア動画
エキスパートのワザやコツが
学べる動画を多数掲載!
期間限定セミナー動画
各分野のエキスパートが登壇。
1回約15分で学べる!
電子書籍
書店で販売されている本や、
オリジナル書籍が読み放題!