ストーマ・ライフ メニュー

日常生活を快適に過ごしたいあなたへ
ストーマ装具の処理(廃棄)

2015年5月公開

使用済みのストーマ装具は、マナーを守って廃棄しましょう。
ストーマ装具を廃棄する手順を図1に示しました。

図1 ストーマ装具を廃棄する手順

お住まいの地域によって、使用したストーマ装具の扱いが異なるため、市区町村役場が管轄するゴミ処理場(クリーンセンターなど)に確認したほうがよいでしょう。

一般的には以下のように取り扱われます。
  1. ・ オムツや生理用品と同じ扱いをする地域が多い。
  2. ・ 普通(可燃)ごみの有料化が実施されている地域では、袋にオムツやストーマ装具と記載されていれば無料で回収してくれる地域もある。
  3. ・ 指定の医療廃棄物として、専用のごみ袋を必要とする地域もある。
  4. ・ 回収頻度は、一般ごみとして週3回の地域もあれば、医療廃棄物の扱いで月2回しか行われない地域もある。

使用済みのストーマ装具を保管するときは、ごみ収集日までにおいが出ないように、交換ごとに図1の手順①~④を行い、蓋付きのゴミ箱を利用するとよいでしょう。

ゴミ箱の中に、消臭剤、重曹やコーヒーの出し殻などを入れることで防臭効果が高まります。装具を密閉して破棄できるラッピングテープ(図2)なども販売されているので利用しましょう。

男性用のトイレはほとんど汚物処理用のゴミ箱が設置されていません。汚物処理用ゴミ箱が設置されている多目的トイレを利用しましょう。

予定外の交換をしなければならない場合に備えて、ビニール袋を携帯していると便利です。

図2 装具を密閉して破棄できるラッピングテープ

簡単に使用済みの装具を密閉状態にできる。臭いが出にくくなり、中身も見えない状態で破棄することができる。